一条よりほかは一条ではない。

このところの高校ダンス部、力のあるダンス部が、ずいぶんと増えているなと感ずる。

なんか、えらい全体的にダンス力とともに表現力も上がっている。

だがしかし、

既視感は否めない。

個人的なダンスの趣味趣向でいえば、だからどうなんやろ、と思わないでもない。

ダンス

というか、

表現活動はどこか圧倒的にオリジナルで、ほかにないものであったほうがよいなと思う。

やむにやまれね刹那的情念で、もしくはあくまで他を凌駕する抜群のセンスで、無頼なる孤絶のフィロソフィーで、駆け抜けてゆくものであってもらいたいな、と。

なおかつ、エンターテイメントでユニバーサルなものであらねばならん。

一点を深く掘りさげることは、広く普くにつながるものである。

一条よりほかは一条ではない。

そのことをやりきることやな。